2016年のMotoGPカレンダー
すっかりシーズン終盤となった今になって2016のカレンダーをひっそりと置くのは、中途半端な下書きを作ったまま半年以上忘れていたからだ。
2015シーズンがどんなだったかそろそろ忘れかけている。確か久しぶりのシーズン優勝を目前にしたロッシがセンシティブになり過ぎてマルケスをはじめスペイン人ライダーを口撃してみたり走路を塞いでみせたりしてGPシーン全体がとげとげしい雰囲気に包まれたのを同じイタリア人のドヴィチオーゾが冷ややかに見るという幕切れだったように思う。
一時は目も合わさないほど険悪だったロッシとマルケスは、ルイス・サロム選手の悲劇をきっかけに関係を修復し、最悪から普通くらいに戻った状態で現在に至る。
マルケスと同じスペイン人というだけで巻き込まれてロッシと険悪になっていたチームメイトのロレンソは、関係修復のきっかけのないまま来期はドゥカティへ移籍することがシーズン半ばに決定。
辛抱を覚えたマルケスは安定のポイントリーダーとして「会計士モード(余計なバトルを避けてポイントを稼ぐことを優先する賢いモード)」に入ったと言われつつシーズン優勝に突き進むなか、2位争いはヤマハワークスの険悪なふたり。
このホンダ、ヤマハワークスにドゥカティを加えた6強時代を予感させつつ、シーズン中盤はホンダサテライトやスズキワークスも交えた入れ替わり立ち替わりの猫の目優勝で、毎回見どころ満載。残り4戦でこれまで優勝してないライダーが表彰台の真ん中に立つことがあれば、GP史上初となるそうだ。
さあ、今月はもてぎでの日本GP。宇都宮駅前の東横インはメンバーのみ予約の受付を開始する半年前の時点で、全室が瞬殺の満室だった。こりゃあ、述べ50万人は来場するぞ!(しないよ)
■2016 MotoGP カレンダー
Round 01 3/20 カタール:ロサイル
1:ロレンソY 2:ドヴィチオーゾD 3:マルケスH
Round 02 4/ 3 アルゼンチン:アウトドルモ・テルマス・デ・リオ・オンド
1:マルケスH 2:ロッシY 3:ペドロサH
Round 03 4/10 アメリカ:オースティン
1:マルケスH 2:ロレンソY 3:イアンノーネD
Round 04 4/24 スペイン:へレス
1:ロッシY 2:ロレンソY 3:マルケスH
Round 05 5/ 8 フランス:ル・マン
1:ロレンソY 2:ロッシY 3:ヴィニャーレスS
Round 06 5/22 イタリア:ムジェロ
1:ロレンソY 2:マルケスH 3:イアンノーネD
Round 07 6/ 5 スペイン:カタルーニャ
1:ロッシY 2:マルケスH 3:ペドロサH
Round 08 6/26 オランダ:アッセン※
1:ミラーH 2:マルケスH 3:レディングD
Round 09 7/17 ドイツ:ザクセンリンク
1:マルケスH 2:クラッチロウH 3:ドヴィチオーゾD
Round 10 8/14 オーストリア:シュピールベルク
1:イアンノーネD 2:ドヴィチオーゾD 3:ロレンソY
Round 11 8/21 チェコ:ブルノ
1:クラッチロウH 2:ロッシY 3:マルケスH
Round 12 9/ 4 イギリス:シルバーストーン
1:ヴィニャーレスS 2:クラッチロウH 3:ロッシY
Round 13 9/11 サン・マリノ&リビエラ・ディ・リミニ:ミサノ
1:ペドロサH 2:ロッシY 3:ロレンソY
Round 14 9/25 スペイン:モーターランド・アラゴン
1:マルケスH 2:ロレンソY 3:ロッシY
Round 15 10/16 日本:ツインリンクもてぎ
Round 16 10/23 オーストラリア:フィリップアイランド
Round 17 10/30 マレーシア:セパン
Round 18 11/13 スペイン:バレンシア
※アッセンは宗教的な理由で1949年から一貫して6月最終土曜に開催してきたが、土曜より日曜のほうが集客できそうだと気づいてとうとう日和った
元ネタ:motogp.com
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント